
小泉 星児
Koizumi Seiji
初めまして、 小泉星児です。
ご訪問頂きまして誠にありがとうございます。
このサイトでは、私が先代より会社を引き継ぎ、
大切にしてきた「経営理念」、ひいては「人生哲学」をご紹介したいと思います。
なぜなら「企業は人」であり
経営者も一個人の「人間」であります。
内閣府が2022年に発表した通り、
人的資本が見直され、個の時代の到来は火を見るよりも明らかです。
最近では理念経営、パーパス経営といった言葉が
世間をにぎわせ、経営者個人の思考性や哲学が、
会社経営の指針に大きな影響を与えます。
経営者の人となりが、企業を評価する上で
大きな重要な要素であることは言うまでもありません。
当然ながらまだまだ私もできた人間には及びませんが、その良し悪しも含めて、
ありのままの私を知ってもらう機会として、
このサイトをご覧いただけますと幸いです。
その上で、もし、ご共感いただける節が少しでもあり、みなさまのお役に立てる可能性を少しでも
感じていただけますと幸いに、そして嬉しく思います。
なぜなら「人のお役に立つこと」こそが
私の人生理念であり在り方であるからです。
これからも小泉星児にご指導ご鞭撻の程、
宜しくお願い致します。

経歴
1979年生まれ。兵庫県出身。2001年大阪ラセン管工業に入社し、取締役に就任。
14年、超柔軟な金属製「フレキシブル チューブ」の開発を主導。15年、代表取締役に就任。19年には世界最小クラスの内径1.6ミリの気密性のある「マイクロミニフ レックス」の商品化に成功。
1979年
2001年
2014年
2015年
2020年7月
2020年9月
2020年12月
2020年12月
2022年4月
2022年10月
2022年10月
2022年12月
2023年3月
2023年7月
兵庫県芦屋市生まれ
大阪ラセン管工業に入社
取締役に就任
代表取締役に就任
日経CNBC「シゴト手帖」に出演
国際ニュース週刊誌『Newsweek』に弊社の記事が掲載
J:COMチャンネル大阪の番組「トップの言魂」に出演
ビジネス情報誌『Qualitas(クオリタス)』に掲載
毎日新聞出版『週刊エコノミスト』に弊社の記事が掲載
日経CNBC『シゴト手帖』に出演
KENJAGLOBALに出演
私の道しるべに出演
週刊エコノミストAWARDに掲載
BS11『For JAPAN -日本の未来がココに-』に出演